経営効率化推進センター協同組合
活動報告組合概要事業内容受け入れ可能職種お問い合わせ
第31期実習生が来日

  弊組合31期生となる新しい技能実習生が4月1日に来日しました。
  溌剌とした笑顔で入国のゲートをくぐる実習生達。初めての日本に緊張しながらも、新しい生活に胸を躍らせているようでした。
  これから3年間、彼らの技能実習生活がいよいよ幕を開けます。

組合31期生来日集合写真

まずは集合研修

入国後にまず始まるのが組合での集合研修です。約1ヵ月間、日本語や日本で生活する上で必要な知識などを学習していきます。
この集合研修を通し、実習生達は日本の生活に順応していきます。技能を学ぶ為に、先ずは日本での生活の基礎を築かなければなりません。

弊組合では多彩な集合研修プログラムを用意しています。日本語学習の他に福岡市民防災センターでの地震、消火などの防災体験学習、 消防署での普通救命講習では命の大切さとそれを守る方法を学びます。警察官による交通安全・生活安全学習、行政書士による法的保護の 情報学習など、外部講師をお招きしたり、外部施設を利用しながら、3年間の実習生活を安全且つ円滑なものとする為に、重要な内容となっています。

日本語学習
警察官による教育
地震体験
消火器使用訓練
福岡タワーを背に
花見
普通救命講習
心肺蘇生訓練
餃子パーティー
企業の方と親睦交流会



いよいよ技能実習が始まる 

集合研修の最後には、企業の方にもお越しいただき、組合主催で懇親会を行いました。
企業の方と楽しく歓談しながら食事をした実習生達。企業赴任後の実習開始に向けて、いよいよ決意を新たにしていました。

こうして実習生達の技能実習がスタートします。
受け入れ企業様におかれましては、今後3年間実習生達がお世話になりますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
初めのうちは、日本語も上手に話したり聞いたりすることが難しいかと思います。やはり日本語は諸言語の中でも難しい言語である上、仕事上で使う専門用語などは、一朝一夕に習得し得ないものと思われます。
その為、受け入れ企業様でも、彼らの実習が順調に行くよう、日本語の面でもサポートをいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
 
 
 
 
(経営効率化推進センター協同組合)
 
 
TOP | お知らせ | 組合概要 | 事業内容 | 活動報告 | 所属団体 | 受入制度案内 | 受入可能職種 | 中国ミニニュース | お問い合わせ | サイトマップ